タマシギ
一昨日まで、お隣のまちの休耕田には、次々と、旅鳥がやってきていました^_^;
それに、タマシギやバンなども居て、楽しい撮影ポイントでしたが、今朝、出かけて見ますと、コチドリにハクセキレイとサギぐらいです。
それは、それとして、鳥探しの名人がおられまして、この方に、いろいろ、ご指導いただいていますが、この日も、こんな難しいタマシギを見つけられました。
800mmで、↑こんな感じですので、実際、肉眼では、彼以外、どなたも、解りませんでしたが、彼には、2羽いるのまで、見えるそうです。
一部トリミングしていますが、画像をクリックすると、ちょこっと、大きくなります。
どうぞ、「加古川の野鳥」も、ご覧ください。
なお、「大工のげんブログ」は、現在、こちらで更新中です。
旅の情報は、こちらの「加古川からの小さな旅」をご覧ください。
スポンサーサイト